一般読書案内  
   季節のブックフェアー   ○月の話題本    今月の職員おすすめ本  
 

季節ごとにブックフェアーを開催しています。

春のブックフェアー
夏のブックフェアー
秋のブックフェアー
年末・年始ブックフェアー
 ○○○のブックフェアー
  展示期間
 (不定期開催)
 

毎月テーマを設けて“今”話題になっていること、また職員が皆様へご紹介したい“事柄”を元に10冊本を展示します。


  展示期間
 毎月1日〜月末まで
 テーマは毎月チェンジ!

 

図書館職員によるおすすめ本を毎月10冊ご紹介!
選書担当は毎月変わります。様々なジャンルの本をお楽しみください。

 展示期間
 毎月1日〜月末まで
 担当は毎月チェンジ!


 

    更新日 [2014年11月6日]    
 
 
 
11

展示期間 11月1日(土)〜11月30日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
11
11.22
家計をやりくり!節約情報

展示期間 11月1日(土)〜11月30日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
    更新日 [2014年10月1日]    
 
 
 
10

展示期間 10月1日(水)〜10月31日(金)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
10
まるとく
家計をやりくり!節約情報

展示期間 10月1日(水)〜10月31日(金)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
    更新日 [2014年9月24日]    
 
 
 
9

展示期間 9月18日(木)〜9月30日(火)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
9
ずっとずっと家族宣言!
9月20日〜26日は動物愛護週間

展示期間 9月18日(木)〜9月30日(火)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
    更新日 [2014年8月1日]    
 
 
 
8

展示期間 8月1日(金)〜8月31日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
8
怪談
真夏の夜にヒンヤリ・・・

展示期間 8月1日(金)〜8月31日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
       更新日 [2014年7月12日]    
 
 
 
ブックフェアー

芥川・直木賞作品紹介 
 アウトドア特集
 ガイドブック特集
 真夏のDIY!-手作りにチャレンジ

展示期間 7月12日(金)〜8月31日(日)
展示場所 一般フロア
 
 
      更新日 [2014年7月1日]  
 
 
 
7

展示期間 7月1日(火)〜7月31日(木)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
7
読む!
ダニエル・キイスの本をご紹介します。

展示期間 7月1日(火)〜7月31日(木)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
      更新日 [2014年6月4日]  
 
 
 
6月の職員おすすめ本

展示期間 6月1日(日)〜6月29日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

 
 
   
 
今月のテーマは?
活用法
金武町立図書館所蔵の渡辺淳一作品をご紹介します。

展示期間 6月1日(日)〜6月29日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
      更新日 [2014年6月4日]  
 
 
 
5月の職員おすすめ本

展示期間 5月8日(木)〜5月31.日(土)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
今月のテーマは?
渡辺淳一を読む
金武町立図書館所蔵の渡辺淳一作品をご紹介します。

展示期間 5月8日(木)〜5月31.日(土)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
       更新日 [2014年4月13日]     
 
 
 
GW

わーい!連休だぁ!旅行 ガイドブック特集 
 アウトドア特集
 野菜作り始めませんか!
 沖縄で遊ぼう!海へ山へ出かけよう
  2014年本屋大賞決定!賞過去受賞作も一挙紹介
 清明祭(シーミー)関連本を紹介

展示期間 4月11日(金)〜4月27日(日)
展示場所 一般フロア
 
 
      更新日 [2014年4月1日]  
 
 
 
4月の職員おすすめ本

展示期間 4月1日(水)〜4月30日(水)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
今月のテーマは?
心理学から 古典文学まで
マンガで読むと分かりやすい!いろんなジャンルの漫画をご紹介

展示期間 4月1日(水)〜4月30日(水)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
      更新日 [2014年2月28日]  
 
 
 
3月の職員おすすめ本

展示期間 3月1日(土)〜3月30日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
今月のテーマは?
ノミネート作 10作品発表!
4月8日(火)大賞作品発表!!ノミネート作品読んでみませんか

展示期間 3月1日(土)〜3月30日(日)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
    更新日 [2014年2月25日]    
 
 
 
-あの日を忘れない- 防災基礎知識 -災害からあなたと家族の命を守る-
震災関連の本の他にも防災に役立つ本を展示しています。
展示期間 2月21日(金)〜3月16日(日)
展示場所 一般フロア

展示資料リストはこちら
 
 
       更新日 [2014年2月25日]     
 
 
 
春のブックフェアー

2013年文学賞総さらい 
 新社会人必須!(一人暮らし基礎知識等)
 平成25年度下半期芥川・直木賞作品紹介
 消費税UP目前!増税前のやりくり術
  入園・入学準備フェアー
 確定申告お役立ち情報!

展示期間 2月21日(金)〜4月6日(日)
展示場所 一般フロア
 
 
      更新日 [2014年2月2日]  
 
 
 
2月の職員おすすめ本

展示期間 2月1日(土)〜2月28日(金)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
今月のテーマは?
「美女養成講座」
体の内側から外側まで・・・大人「キレイ」を磨く魔法のレシピ

展示期間 2月1日(土)〜2月28日(金)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
      更新日 [2013年12月28日]  
 
 
 
1月の職員おすすめ本

展示期間 1月7日(火)〜1月31日(金)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
   
 
今月のテーマは?
2014
話題の食品メーカー・給食レシピに学ぶ〜

展示期間 1月7日(火)〜1月31日(金)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
    更新日 [2013年11月30日]  
 
 
 
12月の職員おすすめ本

展示期間 12月1日(日)〜12月28日(土)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
                         更新日 [2013年11月30日]    
   
 
今月のテーマは?
 男前養成講座
今様いい男の造り方
男子厨房に入らずの時代は終わった! いま”時代”は“家事メン” へ

展示期間 12月1日(日)〜12月28日(土)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
                         更新日 [2013年10月27日]     
   
 
 山 之 口 貘
生誕110周年没後50年
記念合同企画展
沖縄が生んだ詩人山之口貘の著作を紹介します。
年表や写真などのパネルも同時展示を行っています。
展示期間 10月27日(日)〜11月9日(土)
展示場所 図書館郷土コーナー
 
   
                           更新日  [2013年10月10日]    
   
 
秋のブックフェアー
 〜追悼〜いま、よみたい山崎豊子。
    秋の夜長に・・・“ミステリー”はいかが?
 “ミワク”のイチギョウ 書き出しで選ぶ本
 H25年度上半期(4月〜9月)
      金武町立図書館ベストリーダー    

展示期間 10月4日(金)〜10月31(木)
展示場所 一般フロア
 
   
                              更新日[2013年10月1日]     
   
 
今月のテーマは?
 生誕100年  ロバート・キャパ
写真  瞬間の芸術
ナショナルジオグラフィック 見たこともない地球の素顔を美しい写真で紹介

展示期間 10月1日(火)〜10月31日(木)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
     更新日[2013年10月1日]   
 
 
 
10月の職員おすすめ本

展示期間 10月1日(火)〜10月31日(木)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
                             更新日[2013年9月1日]     
   
 
今月のテーマは?
 敬老の日読書のすすめ
〜心豊かに生涯学習〜
より推薦された本を紹介します。

展示期間 9月1日(日)〜9月30日(火)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
   
                   更新日[2013年9月1日]   
 
 
 
9月の職員おすすめ本

展示期間 9月1日(日)〜9月30日(火)
展示場所 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー

展示資料リストはこちら
 
 
                             更新日[2013年8月2日]     
   
 
今月のテーマは?
  琉球ごしっく
あの世(グソー)とこの世(イチミ)、魂(マブイ)、拝み(ウガミ)・・・。琉球の世から沖縄の世まで綿々と受け継がれてきたもの。

 展示期間: 8月1日(木)〜8月31(土)
 展示場所: 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー
 
   
    更新日[2013年8月2日      
 
 
 
8月の職員おすすめ本

僕の死に方−エンディングダイアリー500日−

289.1

金子哲雄著

地球一周空の旅−上空から眺める55の絶景−

290.87 ピ

PPS通信社写真 AFLO写真 深山史子文

死ぬまでに絶対行きたい世界の旅

290.93

小林克己著

日本人が世界に誇れる33のこと

361.42

ルース・ジャーマン・白石著

病院で使う言葉がわかる本

490.34

和田ちひろ著 中川恵一監修 蓮岡英明監修

アルコール依存の人はなぜ大事なときに飲んでしまうのか

493.156

仮屋暢聡著

利き脳片づけ術−脳タイプで、お部屋も心も未来もスッキリ!−

597.5

高原真由美著

日本人が知らない「怖いビジネス」

368.6

門倉貴史〔著〕

〈東大・京大式〉頭がよくなるパズル

798

東田大志著 東大・京大パズル研究会著

沖縄琉球王国ぶらぶらぁ散歩

K 219

おおきゆうこう著 田名真之著


 展示期間: 8月1日(木)〜8月31(土)
 展示場所: 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー
 
 
                             更新日[2013年7月12日]    
   
 
夏のブックフェアー
平成25年上半期第149回芥川・直木賞
   2013上半期ブック・オブ・ザ・イヤー
夏トラベル ガイドブック特集
D I Y(Do It Yourself)
アウトドア特集    
  夏を涼しく・・・    

 展示期間: 7月12日(金)〜8月25(日)
 展示場所: 一般フロア
 
   
                             更新日[2013年7月12日]    
   
 
今月のテーマは?
  パパとママへ贈る子育て応援本
− 今を生きるパパとママへ贈る子育て応援本−初めての人も、そうでない人も子育てには、とまどいや悩みがつきないもの。肩の力がぬけ、“大丈夫だよ”そんな温かなエールが伝わる本をご紹介します。

 展示期間: 7月2日(火)〜7月31(水)
 展示場所: 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー
 
   
                              更新日[2013年7月12日]     
 
 
 
7月の職員おすすめ本


 展示期間: 7月2日(火)〜7月31(水)
 展示場所: 一般フロア話題本・職員おすすめ本コーナー
 
 

金武町立図書館 〒904-1201 沖縄県金武町字金武1827番地 tel:(098)968-5004 fax:(098)968-5032